【物書き×絵描き-カキカキキカクII-】
本日、無事公開と相成りました!
10月に告知してから半年、色々と御座いましたが長々とお付き合い有難う御座いました!
前回よりも大勢参加して下さいまして、なんか色々とあったおかげで良い言葉が出てきませんが本当有難う御座います!
なにより、サイトのデザインから期間ごとにTOPのマリ姐さんを描いて下さったらずさん、そして事あるごとに相談に乗ってくれたり泣きつかせてくれた春乃さん有難う御座いましたっ。凄く助かりました…っ。
今後の予定ですが、先日此方でも連絡させて頂いたとおり暫く提出が済んでいない方の作品受付期間になります。
此方で作品受理後、順次上げさせて頂くことになります。そのときはまた此方のブログにて報告させて頂きます。また、今まで受理メールを届けておりましたが、このブログでの報告をお返事とさせて頂きます。
「あそこの場面描けなかったなー」や「担当じゃないけど、此処の場面描きたいなー」や「そもそも参加してないけど燃えてきた」等々ありましたらあらぶっt、ご自分のサイトに上げるなどして頂いて全然構いません!
あと前回開催させて頂きました打上という名の雑談会ですが、まだ全て揃っていなかったり色々あったりですので今回此方では開催致しません。ご了承下さい。
今回はカキカキ企画にご参加して頂き、本当に有難う御座いました!
素晴らしい作品ばかりですので、皆さん読んだり見たりしていってください!(・ω・´)
本日、無事公開と相成りました!
10月に告知してから半年、色々と御座いましたが長々とお付き合い有難う御座いました!
前回よりも大勢参加して下さいまして、なんか色々とあったおかげで良い言葉が出てきませんが本当有難う御座います!
なにより、サイトのデザインから期間ごとにTOPのマリ姐さんを描いて下さったらずさん、そして事あるごとに相談に乗ってくれたり泣きつかせてくれた春乃さん有難う御座いましたっ。凄く助かりました…っ。
今後の予定ですが、先日此方でも連絡させて頂いたとおり暫く提出が済んでいない方の作品受付期間になります。
此方で作品受理後、順次上げさせて頂くことになります。そのときはまた此方のブログにて報告させて頂きます。また、今まで受理メールを届けておりましたが、このブログでの報告をお返事とさせて頂きます。
「あそこの場面描けなかったなー」や「担当じゃないけど、此処の場面描きたいなー」や「そもそも参加してないけど燃えてきた」等々ありましたらあらぶっt、ご自分のサイトに上げるなどして頂いて全然構いません!
あと前回開催させて頂きました打上という名の雑談会ですが、まだ全て揃っていなかったり色々あったりですので今回此方では開催致しません。ご了承下さい。
今回はカキカキ企画にご参加して頂き、本当に有難う御座いました!
素晴らしい作品ばかりですので、皆さん読んだり見たりしていってください!(・ω・´)
PR
個人情報漏洩バトン:ハナシュ
■隊商民の生活習慣についてお答え下さい。
1.どのような睡眠習慣ですか(例:朝型・夜型・睡眠時間・サイクル・寝つきetc)
不規則。職業病のようにいつでも寝れるしいつでも起きれる。が、元々そんなに寝ない。
寝るときは有事にすぐ起きれるよう浅く眠る。
2.起きてまず何をしますか? (例:礼拝・稽古・御飯)
結構しっかりめに稽古。
筋トレもしてたりします。
3.移動中はどのようなことをしていますか?
護衛。
休憩時間はコレクション分の短刀弄ってたり。
4.街滞在中はどのようなことをしていますか?
水煙草吹かしてたり、短刀見に行ったり、コランちゃんにじゃれつかれたり。
鍛錬は欠かしません。
5.食事はどうしていますか?
基本隊商から出てるもの。街中だと外食も多いです。
甘党なのでお菓子も頂きます。
6.どのような生活空間ですか?(天幕の有無/大きさ/駱駝・所有品/生活レベルに関すること)
天幕:一人用の草臥れた天幕使ってます。
駱駝:なし。
所有品:水煙草(一人用)、短刀(コレクショ分)、何か思いつきで買ったものが入れ替わりごろごろ。
7.どんなことにお金を使いますか?
気に入った短刀があれば大枚叩く。
後は何か思いつきで可笑しなものを買ってきたり、ペナントとか怪しげな置物とか。
宵越しの金は持たない主義。
8.自由時間は何をしていますか?
4と同じく。
意図的に唯ぼんやりと過ごすことはないようにしてる。
9.煙草・香水・その他嗜好品は?
水煙草を愛用、甘めが好き。香水はあまり趣味ではない。
後は短刀収集。取り敢えず集めるのでなく特に気に入ったものを集めるスタンス。
他嗜好品は好みます。
10.読み書きの度合い・字は?
読み書きは出来ますが、壊滅的に字が下手。
たまに自分でも読めない。
11.上記以外で習慣はありますか?
特にこれといって。
■宗教観についてお答え下さい。
1.貴方は信心深いですか?その理由は?
女神は居るものという程度の認識。
ぼんやりと、ただ漠然的なもの。
2.礼拝は日ごろ行っていますか?礼拝する・しない理由があればお答え下さい。
行わない。
何をしても今更だと思ってる。
3.あなたの宗派に特徴があれば教えてください。(聖典・死生観・女神の姿等なんでも)
「居る」としか認識してないので教えとかはあんまり。
4.街滞在時に神殿に行きますか?行ってなにをしますか?(礼拝じゃなくていいYO!)
行ってない。あまり近付くこともしない。
5.自分と信仰具合の違う人に対するイメージはなにかありますか?(例:神官→ジン/ジン→神官)
これといって。
あくまで他人ごと。
6.補足があれば気の済むまで心置きなく思う存分語ってください。
女神の加護があるとしても、自分には決して届かないものだと思ってる。
死んで女神の元に行っても、きっとそこからすぐに堕とされる。
■隊商民の生活習慣についてお答え下さい。
1.どのような睡眠習慣ですか(例:朝型・夜型・睡眠時間・サイクル・寝つきetc)
不規則。職業病のようにいつでも寝れるしいつでも起きれる。が、元々そんなに寝ない。
寝るときは有事にすぐ起きれるよう浅く眠る。
2.起きてまず何をしますか? (例:礼拝・稽古・御飯)
結構しっかりめに稽古。
筋トレもしてたりします。
3.移動中はどのようなことをしていますか?
護衛。
休憩時間はコレクション分の短刀弄ってたり。
4.街滞在中はどのようなことをしていますか?
水煙草吹かしてたり、短刀見に行ったり、コランちゃんにじゃれつかれたり。
鍛錬は欠かしません。
5.食事はどうしていますか?
基本隊商から出てるもの。街中だと外食も多いです。
甘党なのでお菓子も頂きます。
6.どのような生活空間ですか?(天幕の有無/大きさ/駱駝・所有品/生活レベルに関すること)
天幕:一人用の草臥れた天幕使ってます。
駱駝:なし。
所有品:水煙草(一人用)、短刀(コレクショ分)、何か思いつきで買ったものが入れ替わりごろごろ。
7.どんなことにお金を使いますか?
気に入った短刀があれば大枚叩く。
後は何か思いつきで可笑しなものを買ってきたり、ペナントとか怪しげな置物とか。
宵越しの金は持たない主義。
8.自由時間は何をしていますか?
4と同じく。
意図的に唯ぼんやりと過ごすことはないようにしてる。
9.煙草・香水・その他嗜好品は?
水煙草を愛用、甘めが好き。香水はあまり趣味ではない。
後は短刀収集。取り敢えず集めるのでなく特に気に入ったものを集めるスタンス。
他嗜好品は好みます。
10.読み書きの度合い・字は?
読み書きは出来ますが、壊滅的に字が下手。
たまに自分でも読めない。
11.上記以外で習慣はありますか?
特にこれといって。
■宗教観についてお答え下さい。
1.貴方は信心深いですか?その理由は?
女神は居るものという程度の認識。
ぼんやりと、ただ漠然的なもの。
2.礼拝は日ごろ行っていますか?礼拝する・しない理由があればお答え下さい。
行わない。
何をしても今更だと思ってる。
3.あなたの宗派に特徴があれば教えてください。(聖典・死生観・女神の姿等なんでも)
「居る」としか認識してないので教えとかはあんまり。
4.街滞在時に神殿に行きますか?行ってなにをしますか?(礼拝じゃなくていいYO!)
行ってない。あまり近付くこともしない。
5.自分と信仰具合の違う人に対するイメージはなにかありますか?(例:神官→ジン/ジン→神官)
これといって。
あくまで他人ごと。
6.補足があれば気の済むまで心置きなく思う存分語ってください。
女神の加護があるとしても、自分には決して届かないものだと思ってる。
死んで女神の元に行っても、きっとそこからすぐに堕とされる。
個人情報漏洩バトン:クライズクラウ
■隊商民の生活習慣についてお答え下さい。
1.どのような睡眠習慣ですか(例:朝型・夜型・睡眠時間・サイクル・寝つきetc)
仕事があるときは基本夜型。
滞在期間に入れば自分でちょっと起きる時間と寝る時間調節する程度に規則的。
2.起きてまず何をしますか? (例:礼拝・稽古・御飯)
身支度のちに礼拝。
3.移動中はどのようなことをしていますか?
お仕事。位置とルートの確認、今の時期にある星の確認等々。
話す余裕があれば移動中会話もします。
4.街滞在中はどのようなことをしていますか?
一先ず街の神殿にご挨拶。
あとは知り合いのところにちょっかい出しに行きます。
5.食事はどうしていますか?
隊商から出されるものを頂きます。
外食は一切なし。たまに余った食材分けてもらってお菓子作ったり。
6.どのような生活空間ですか?(天幕の有無/大きさ/駱駝・所有品/生活レベルに関すること)
天幕:一人が横になって寝れる程度の。足は伸ばせないぐらいの大きさ。
駱駝:ないよ。
所持品:仕事道具一式。あとは最低限の物しか持ちません。
7.どんなことにお金を使いますか?
最低限の衣食住と仕事に必要なものを除いて仕送り。
時折他人から削りすぎと思われるぐらい無理してるときもある。
8.自由時間は何をしていますか?
知り合いにちょっかい出します。
9.煙草・香水・その他嗜好品は?
嫌いなわけではないですが、一切手を出しません。
でも実は酒はザルで飲める。
10.読み書きの度合い・字は?
読み書きは一通り。
割と女性らしい綺麗な字。
11.上記以外で習慣はありますか?
礼拝の時間はきっちりしてる。
■宗教観についてお答え下さい。
1.貴方は信心深いですか?その理由は?
人一倍あります。
神官に恩義があるのでその延長のような。
2.礼拝は日ごろ行っていますか?礼拝する・しない理由があればお答え下さい。
欠かさずに。出来なかった場合の埋め合わせまでやります。
3.あなたの宗派に特徴があれば教えてください。(聖典・死生観・女神の姿等なんでも)
一般的、というか大神殿のものに忠実かと。実際に行ってみないと分からないですg
聖典は育ったところの特徴上もはや絵本代わりと言っても差し支えない。
4.街滞在時に神殿に行きますか?行ってなにをしますか?(礼拝じゃなくていいYO!)
着いたらまず寄ります。
移動中などの礼拝は軽めなので、こういうところでしっかりと。
5.自分と信仰具合の違う人に対するイメージはなにかありますか?(例:神官→ジン/ジン→神官)
そういう考えもあるかな、程度。
自分の信仰はあくまで自分の考えであって、それが須らく同じ物であるとは思ってない。
6.補足があれば気の済むまで心置きなく思う存分語ってください。
一度女神に救われた身であり、それを無下には出来ないと考えてる節有り。
■隊商民の生活習慣についてお答え下さい。
1.どのような睡眠習慣ですか(例:朝型・夜型・睡眠時間・サイクル・寝つきetc)
仕事があるときは基本夜型。
滞在期間に入れば自分でちょっと起きる時間と寝る時間調節する程度に規則的。
2.起きてまず何をしますか? (例:礼拝・稽古・御飯)
身支度のちに礼拝。
3.移動中はどのようなことをしていますか?
お仕事。位置とルートの確認、今の時期にある星の確認等々。
話す余裕があれば移動中会話もします。
4.街滞在中はどのようなことをしていますか?
一先ず街の神殿にご挨拶。
あとは知り合いのところにちょっかい出しに行きます。
5.食事はどうしていますか?
隊商から出されるものを頂きます。
外食は一切なし。たまに余った食材分けてもらってお菓子作ったり。
6.どのような生活空間ですか?(天幕の有無/大きさ/駱駝・所有品/生活レベルに関すること)
天幕:一人が横になって寝れる程度の。足は伸ばせないぐらいの大きさ。
駱駝:ないよ。
所持品:仕事道具一式。あとは最低限の物しか持ちません。
7.どんなことにお金を使いますか?
最低限の衣食住と仕事に必要なものを除いて仕送り。
時折他人から削りすぎと思われるぐらい無理してるときもある。
8.自由時間は何をしていますか?
知り合いにちょっかい出します。
9.煙草・香水・その他嗜好品は?
嫌いなわけではないですが、一切手を出しません。
でも実は酒はザルで飲める。
10.読み書きの度合い・字は?
読み書きは一通り。
割と女性らしい綺麗な字。
11.上記以外で習慣はありますか?
礼拝の時間はきっちりしてる。
■宗教観についてお答え下さい。
1.貴方は信心深いですか?その理由は?
人一倍あります。
神官に恩義があるのでその延長のような。
2.礼拝は日ごろ行っていますか?礼拝する・しない理由があればお答え下さい。
欠かさずに。出来なかった場合の埋め合わせまでやります。
3.あなたの宗派に特徴があれば教えてください。(聖典・死生観・女神の姿等なんでも)
一般的、というか大神殿のものに忠実かと。実際に行ってみないと分からないですg
聖典は育ったところの特徴上もはや絵本代わりと言っても差し支えない。
4.街滞在時に神殿に行きますか?行ってなにをしますか?(礼拝じゃなくていいYO!)
着いたらまず寄ります。
移動中などの礼拝は軽めなので、こういうところでしっかりと。
5.自分と信仰具合の違う人に対するイメージはなにかありますか?(例:神官→ジン/ジン→神官)
そういう考えもあるかな、程度。
自分の信仰はあくまで自分の考えであって、それが須らく同じ物であるとは思ってない。
6.補足があれば気の済むまで心置きなく思う存分語ってください。
一度女神に救われた身であり、それを無下には出来ないと考えてる節有り。
mioさん宅に面白そうなものが!(´∀`*
キャラ把握用にも順番にやらせて頂きますー。
個人情報漏洩バトン:バラカート
■隊商民の生活習慣についてお答え下さい。
1.どのような睡眠習慣ですか(例:朝型・夜型・睡眠時間・サイクル・寝つきetc)
睡眠時間は最低限。
3時間睡眠でも割と平気です、徹夜もしょっちゅう。
起おきるときは必ず早い時間で定時間に起きそうだなぁ。寝つきはきっと良い。
2.起きてまず何をしますか? (例:礼拝・稽古・御飯)
植物の水やr
記録とか付けてるんじゃないかな。
3.移動中はどのようなことをしていますか?
黙々と歩きます。
日陰になりそうなところが近ければそっち優先に歩きます。
イヴ先生やグレナ先生のお仕事があればお手伝いに行きます。
4.街滞在中はどのようなことをしていますか?
街にある植物を調査しに行ったり、やっぱりお手伝いしたり。
手が空いた時はイヴ先生とお茶したりスィニ様とふらりふらり出歩いてるんじゃなかろうか。
5.食事はどうしていますか?
基本隊商で出るものを食べますが、全く足りてないので個人的にタラーイェフ嬢辺りに頼んで貰ってるんじゃないかな。
たまにスィニ様に作ってもらえばi
滞在中はウルドバさんに可能な限りたかr、奢ってもらいます。
多分腹に貯まりやすいものを選んで食べてそう。
6.どのような生活空間ですか?(天幕の有無/大きさ/駱駝・所有品/生活レベルに関すること)
天幕:二人用の天幕を一人で使用。但し中は荷物でごった返してる。
駱駝:荷運び用に一頭所有。
所有品:ルフ付の手帳、研究用の植物、あと本が沢山。日常生活に必要なものは最低限持ってます。
7.どんなことにお金を使いますか?
研究費と食費。
8.自由時間は何をしていますか?
イヴ先生とグレナ先生ry
それかスィニ様とry
結構引っ切り無しに動いてます。
9.煙草・香水・その他嗜好品は?
お茶かカフワぐらい。
酒はスィニ様とお相手するときにしか飲みません。
10.読み書きの度合い・字は?
読み書きは完璧。東方の言葉も幾つか分かります。
但し字は自分が読めればそれで良しレベル。
11.上記以外で習慣はありますか?
特に此れと言っては。
■宗教観についてお答え下さい。
1.貴方は信心深いですか?その理由は?
信じる信じないでなく関心がない。
両親から何も教わっていない+師が異国出身なのもあって居ても居なくても自分には関係ないというスタンス。
2.礼拝は日ごろ行っていますか?礼拝する・しない理由があればお答え下さい。
同じく関心がないです。
誘われて行ってもふーん、と眺めて終わりそう。
3.あなたの宗派に特徴があれば教えてください。(聖典・死生観・女神の姿等なんでも)
あるとすれば一般的なもの。
知識としては知っている。
4.街滞在時に神殿に行きますか?行ってなにをしますか?(礼拝じゃなくていいYO!)
誘われれたら気が向けばですが眺めには行きます。
5.自分と信仰具合の違う人に対するイメージはなにかありますか?(例:神官→ジン/ジン→神官)
本人がこんなので特にありません。
唯、強要は嫌悪感示します。
6.補足があれば気の済むまで心置きなく思う存分語ってください。
特にありません。
キャラ把握用にも順番にやらせて頂きますー。
個人情報漏洩バトン:バラカート
■隊商民の生活習慣についてお答え下さい。
1.どのような睡眠習慣ですか(例:朝型・夜型・睡眠時間・サイクル・寝つきetc)
睡眠時間は最低限。
3時間睡眠でも割と平気です、徹夜もしょっちゅう。
起おきるときは必ず早い時間で定時間に起きそうだなぁ。寝つきはきっと良い。
2.起きてまず何をしますか? (例:礼拝・稽古・御飯)
植物の水やr
記録とか付けてるんじゃないかな。
3.移動中はどのようなことをしていますか?
黙々と歩きます。
日陰になりそうなところが近ければそっち優先に歩きます。
イヴ先生やグレナ先生のお仕事があればお手伝いに行きます。
4.街滞在中はどのようなことをしていますか?
街にある植物を調査しに行ったり、やっぱりお手伝いしたり。
手が空いた時はイヴ先生とお茶したりスィニ様とふらりふらり出歩いてるんじゃなかろうか。
5.食事はどうしていますか?
基本隊商で出るものを食べますが、全く足りてないので個人的にタラーイェフ嬢辺りに頼んで貰ってるんじゃないかな。
たまにスィニ様に作ってもらえばi
滞在中はウルドバさんに可能な限りたかr、奢ってもらいます。
多分腹に貯まりやすいものを選んで食べてそう。
6.どのような生活空間ですか?(天幕の有無/大きさ/駱駝・所有品/生活レベルに関すること)
天幕:二人用の天幕を一人で使用。但し中は荷物でごった返してる。
駱駝:荷運び用に一頭所有。
所有品:ルフ付の手帳、研究用の植物、あと本が沢山。日常生活に必要なものは最低限持ってます。
7.どんなことにお金を使いますか?
研究費と食費。
8.自由時間は何をしていますか?
イヴ先生とグレナ先生ry
それかスィニ様とry
結構引っ切り無しに動いてます。
9.煙草・香水・その他嗜好品は?
お茶かカフワぐらい。
酒はスィニ様とお相手するときにしか飲みません。
10.読み書きの度合い・字は?
読み書きは完璧。東方の言葉も幾つか分かります。
但し字は自分が読めればそれで良しレベル。
11.上記以外で習慣はありますか?
特に此れと言っては。
■宗教観についてお答え下さい。
1.貴方は信心深いですか?その理由は?
信じる信じないでなく関心がない。
両親から何も教わっていない+師が異国出身なのもあって居ても居なくても自分には関係ないというスタンス。
2.礼拝は日ごろ行っていますか?礼拝する・しない理由があればお答え下さい。
同じく関心がないです。
誘われて行ってもふーん、と眺めて終わりそう。
3.あなたの宗派に特徴があれば教えてください。(聖典・死生観・女神の姿等なんでも)
あるとすれば一般的なもの。
知識としては知っている。
4.街滞在時に神殿に行きますか?行ってなにをしますか?(礼拝じゃなくていいYO!)
誘われれたら気が向けばですが眺めには行きます。
5.自分と信仰具合の違う人に対するイメージはなにかありますか?(例:神官→ジン/ジン→神官)
本人がこんなので特にありません。
唯、強要は嫌悪感示します。
6.補足があれば気の済むまで心置きなく思う存分語ってください。
特にありません。