少々前になりますが、土曜日クレイさん宅のお茶会にお邪魔させて頂きました。
私の天幕の中だけじゃなくて外でお話とか出来たらいいなぁ、とぼんやり思っていたのでお話が出たときから食いついてました。(ぁ。
なんか今回は自己中心的な性格が前に出てたような気がします…。(…。
お相手して下さったヌール@春乃さん、ライハーネフ@時雨さん、そして主催のウルドバ@クレイさん有難う御座いました!
>ウルドバさん
なんだかんだでお優しい護衛さん。
面倒臭そうにしながらもお茶淹れたりヌールさんの林檎救出したり果物分けたりしていらっしゃったので一人ほくほくしてました。(笑。
最後の方でイヴォンカさん叩き起こしに行こうかとかマンゴーの押し合いとか楽しかったです!
>ヌールさん
まずは同時入室にびっくりでした。(笑。
相変わらずの可愛らしい反応でバラカートもからかいやすk(パァン
春乃さんがその後マンゴーの焼き方調べられてるのに吹きました。焼けるのか!
あ、林檎を焼くときはオーブンではなくてアウトドアで火を使うのがお勧めですよ。(*´∀`)
>ライハーネフさん
バラカートの半ば適当な言葉を素直に解釈して下さったお嬢さん。(お前…。
すいません、あまりに可愛かったので何時まで祈ればいいと聞かれるまで黙ってましt
というか女の子より力がないって今更失礼ですよ、ね…!バラカートの自己中が!
人数が少ない鳥獣使いさんですが、頑張ってください!
気がつけば自分から喋らなさそうな男性二人と、賑やか女の子二人という対照的な取り合わせになってましたね。(笑。
素敵な企画を用意して下さったクレイさんに感謝です!有難う御座いました!
本に棲みつく。正確には本の表紙。
地面に根を張り、土の状態や特徴、植物が育つ状況にあるか等を調査。
報告時は蔓を伸ばしペンを握り、本の白紙部分に直接書く。
ルフ活動時は本を常に持っている状態になるので蔓や根がバラカートの手にも纏わりつく。
(本は手帳を一回り大きくしたサイズ。バラカートが纏めた図鑑部分とメモ部分に分かれてる。メモ部分は本に紐で繋げてある為補充可能)
本体はちゃんとあるらしいがシャイなのか根と蔓でしか姿を現さない。
バラカートも召喚士に頼んだとき以来見てない。
・水ルフ
本の留め具石。サファイア色で材質は不明。
僅かな隙間さえあれば染み込み進む。土地の水捌け具合、土ルフ同様植物が育つ状況にあるかを調査。水質調査も可能。
意思表示手段を持たない為、報告時は土ルフが代弁。(多分根が水吸ってます)
水で出来た熱帯魚の姿。姿はころころ変わりますが背ビレ・尾びれが大きな魚になるときが多い。(ベタという熱帯魚の姿がお気に入り)
やや活動的。仕事が終わったら暫くふよふよ浮いてる。
調査以外姿は見せることあってもなんもしません。
名前はバラカートに名前をつけるという考えがない為今のところ無名。
土曜日に今度は白の天幕にお邪魔させて頂きました。
大体口調も定まってきたかな…気づいたんですがバラカートは想像以上に口が悪i
お相手して下さったイヴォンカ@クレイさん、ケルネ@ヨカリさん、アルファルド@たまだかやさん有難う御座いました!
>イヴォンカさん
柔らかくて優しい医者様。
入り口で躓かれたとき先週のデジャブを感じました。(笑。
肩凝りに利く薬を天幕まで届けて下さる約束貰いました。ですが散らかり放題でs
ストレス疲れの診療をお願いにキャラバンを探させて頂きます!
>ケルネさん
なんだか放っておけない護衛の弓使いさん。(ぇ
色々ありつつ結局イヴォンカさんに流されている様子が可愛らしかったです。
バラカートを女性と思われたのはバラカートの人生中初めてらしいですよ。(笑。
なんか色々意見押し付けて申し訳ないです…!
>アルファルドさん
自称カッコ良い護衛の剣士さん。(!
終始自称をつけてしまって申し訳ないです…!
珍しい植物を見つけたら持ってきて頂けるようなのでバシバシ鑑定させて頂きます!押しかけ歓迎!
最後天幕まで護衛有難う御座いました!
続きにメルフォレス入れときます。
大体は南東の方角でしょうか?
それにしても総勢145名…!いつの間にか凄い人数のキャラバンに!
他の方で調べている方も居ると思いますが、ちょっと統計を取ってみました。
アナログで調べたので間違いがあると思います。見つけたらこっそり殴ってやって下さi
無駄に長いので仕舞っておきますね。
昨日初めて天幕へ行かせて頂きました。
一番初めに天幕行くときは翠と決めていたのですが、やっぱり入室押すときは緊張しますね…!
まずはお相手して下さった アリババ@雷さん、ノト@シロさん、ヌール@春乃さん、有難う御座います!
…まぁ…で…。