忍者ブログ
常に無謀で向う見ず
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あらぶってるかい?(´・ω・)ノ



今年もまたやらせて頂きます、物書き×絵描きコラボ企画!
今回はらずさんにHP構成をお願いしました!なんというデザインセンス…有難う御座います!orz
描き下ろしマリ姐さん麗しいです。

大雑把に言いますと、物書きが書いた小説に絵描きが挿絵を描こうぜ!という企画になっております。

去年も同じようなものをやらせて頂きましたので、興味がありましたら覗いて雰囲気等掴んで頂けたらと思います。

基本的な流れ、ルールは前回と同じですが細かなとこで変わっているところがありますので前回参加して下さった方はもう一度読み直して下さると嬉しいです。
変わったといってもルールが狭まったというよりは広まってます。

物書き側→作画期間でも小説の修正が可能になりました。但し、どうしてもここだけは納得がいかない!という部分かつ作画に100%影響がない箇所に限らせて頂きます。
例)語尾→訂正可能、情景、行動文の大幅な変更→訂正不可、会話文→訂正不可

絵描き側→イラスト内には最低限ご自分のキャラクターと物書きのキャラクターを入れることを条件とさせて頂いていますが、条件を満たすイラストが1枚あれば2枚目以降は自由に描いて頂いて構いません。
(前回企画の作品、01:雨の日をご覧になって頂けると分かりやすいと思います)

今回のテーマは「依頼」となっております。
テーマが依頼(きっちりした依頼でも、単純な頼み事でも)と分かるものであれば表現は自由となっております。
君は依頼をしてもいいし依頼されてもいい、依頼を達成した後でも全然構わない。

正式な参加募集は11月1日からを予定しております。
物書きも絵描きもどうぞ奮ってあらぶっていってね!
あとサンプルも見ていってね!
PR
クライズクラウの衣装替え無事に反映して頂きました。
改めて衣装案を下さったnina6さん、そして企画して下さった荻さん有難う御座います!
原案をそのまま全身図にしたいLvの物を頂いてしまったんだぜ…えへへ。(´∀`*
持たせた道具は星時計です。北斗七星から時刻を知る為の道具で、星図と星表と組み合わせてこの時刻にこの星があるからー…とかやれたらいいな。ファンタジーファンタジー。

あと、遅れましたが交流所で絡んで頂き有難う御座いました!
お約束の連続頂きました。(笑)何かオチがつけられたらいいなと思いつつ、東野さんが何かご用意している気配なのでによによしつつ。(・v・)
野外天幕は継続とのことで、またネタがあれば何か出来たらいいな。

実際に返信したのは昨日ですが、念のため。
メール返信させて頂きました。心当たりありましたらご確認お願い致します。

nina6さんから衣装案受け取りました!ヽ(゜∀゜*)ノ
やだ、何これカッコいい…!なんという溢れ出るセンス…!
本当有難う御座いますっ!絶対私じゃ思いつかないような衣装考えて下さってほくほく。(´∀`*)
この雰囲気壊さないように全身画描けるといいな。俺、今回ついでにクラクラに道具持たせるんだ…。

夜鳥さんのシャロさんにも無事衣装案受け取って頂きました。
結構好き勝手やらせて頂きましたが、後はどんな風に描いて頂けるかをdkdkwktkしてお待ちする…っ!
細部弄ったり、模様足されるなどお好きにして頂いて構いませんのでっ!(・ω・´)

改めて主催の荻さんお疲れ様です、そして有難う御座います!
次やられるというのなら、勿論乗るとも!(くわっ。


他にもタグつけ茶や交流所などにも顔を出させて頂きました。
学者に【ドエムほいほい】のタグ頂きましたが気をつけろ、奴はM寄りだ。それともCCした方がいいんですk
交流所は皆さんおいでませ。(´v`*

色々と書くことがありますが、一先ず別記事で此方を!

そういえば何してんのよ?という方もいらっしゃりそうですよ、ね…?
ちょっとこんなことをしております。↓

ダイスゲリラ

宜しければお付き合い下さいませ。(´∀`*
ちょっとお盆もありましたので、今回は2枚。折りたたませて頂きます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
櫟戦歌
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(10/30)
 
(11/01)
(11/04)
(11/08)

Copyright (c)呟き事 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]